一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

今回のふらり旅は、

福岡県篠栗町での二泊三日ファスティング体験へ。

ふらり。とはいえ、

もう二年越しの想いがやっと実現したって感じ。

ちょうど私が福岡から大阪へ引っ越したのと入れ替わりにオープンされた、

ファスティング旅館若杉屋さんをその頃から知っていて、

「いつか・・!!」と機をねらっていたのです。

まずは

一駅向こうにある南蔵院さんへお参りに。

iPhoneImage.png

若杉屋さん。

iPhoneImage.png

iPhoneImage.png

篠栗町は

弘法大師さんゆかりの地で、180年前に四国霊場八十八ケ所の札所が創設され

お遍路さんの町として大いに栄えたという土地だそうですが、

時代の流れとともにお遍路さん参拝の形態も変化し、

年々減り続けているお宿の一つを引き継ぎ、ファスティング旅館としてオープンさせたのが若杉屋さんです。

iPhoneImage.png

透明感のある女将たちがすべての日程に寄り添ってくださり、

そのコンシェルジュ度の高いこと!!

二日目の朝、頭痛が酷かったのですが的確に対応してくださり、すぐに復活できました。

塩、そして味噌のパワー、侮れません!!

初体験の私も、安心して日々を過ごすことができました♪

iPhoneImage.png

あら、ピンボケですね(汗

朝から夜までプログラムが組まれていて、自由参加です。

iPhoneImage.png

ハンモックセラピーはゆらゆらと気持ちいい〜

iPhoneImage.png

里山の豊かで静かな自然に抱かれて過ごす時間は、

様々な気づきを私たちにもたらしてくれます。

押し付けるでもなく、自分自身がオープンになったからこそ、気づけること。

自身が解放されていけば、どんどん心地よさが広がっていく。。

そんな感じです。

今回は、

二日間の準備期、

二日間のファスティング、

二日間の回復食

このような流れで過ごしました。

ファスティング明けの今週は、

まあ、なんとサクサク気力体力とも動くんだろう!!って実感です。

ファスティング後初めてのヨガを今日しましたが、

自分の体への意識の向き方の集中度がものすごく増していました。

本来、

体と向き合うということは、こんな風にセンシティヴに自身の頃合いを感じ取りながら動かしていく必要があるんだよ・・ということが、ストンと腑に落ちます。

自分の体は自分の責任できっちりと向き合っていくこと、

意識と身体の思惑がぴったりと一致した時に、なんと気持ちのいい満足感が広がっていくことだろう・・

そんなことを感じたヨガタイム。

これもファスティングがもたらしてくれた機会なのでしょう。

指導していただいたファスティング。

これは時に応じてこれからもやっていきたいなぁ。

いや、やったほうが絶対いい!

今、そんな風に感じています。

iPhoneImage.png

標高が高く初日は雪のちらついた旅館の周辺も、

春の気配が満載。

あちらこちらで顔を出しているふきのとう。

すこうし摘んで帰らせてもらって、

天ぷらとふきのとう味噌にしました♪

豊かな恵みは大きな満足感と幸せを運んでくれます。


杜の都へ行ってきました。

 

 

車がないと生活しづらい土地なので、道も車の往来がとても多いのですが、

地図を見てもわかるのですが、市内に公園の多いこと!

朝、

歩道を歩いていると、広々とした林の公園が目に飛び込んできたので

ちょっと寄ってみることにしました。

 

もう・・

本当に様々な種類の木々たちが、

それぞれのテリトリーで適材適所、気持ちよく息づいていてね・・。

その下を通る私たち人間も、心地よさのおすそ分けを頂いて何と気持ちのいいこと!!

そして

とても静かです。

しゃくしゃくと落ち葉を踏みしめる音と鳥の声・・。

 







 

 

色付く葉っぱというものは、

お日様の日差しに透かされると

息をのむほどの美しさを放ちますね。

 

その圧倒的な美しさと存在感は、

人工的な光で照らし出される夜のライトアップとは又違った感動をもたらしてくれます。

 


 

光のプリズムと暖かさと。

火のパワーがもたらす創造力に思いを馳せて・・。

 

葉っぱはやがて地面に落ち、

火と水の力で他の生物たちの栄養となっていく、命の循環。

 

 


 

 

大きな大きなヒマラヤスギの実もたわわに♪

このまあるい形は癒し系ですね。

 

落ちてないかなぁ〜と、

目を皿にして見てみたけれど、まったく・・。

それもそのはず、

ちょっと調べてみたら

12月末からお正月明け頃が拾い時ですって。

 

 

 

木々の中をそぞろ歩いているうちに、

 

いろんなものが整理されて、

そして元気になっていく。

 

人間も

命の循環の一部・・

 

ですね。

 

 

 

 

 

 

ひと昔前に住んでいたのは、

相模湾に面した、

環境の素晴らしいところでした。

 

この度、

素敵な建築物が出来たとのことで、

→ 江之浦測候所

 

 

今は遠く離れてしまっているけれど、

またこの地を訪れたいと思うのでした。

 

 

 

 

朝から筑後川沿いをドライヴ。
「駅」めぐりです。

今日の目当てはこれ!
KC4213890001.jpg

気になっていた「川の駅 しばかり」へ。

無農薬のショウガの葉っぱが欲しくってゲットしに行ってきました。
お店に並んでいなかったのでおばちゃんに聞くと、
畑から掘ってきてくれました〜
次いでに古根ショウガもおまけに頂きました^^


この葉っぱでハーブバスする予定です〜。
なんとも安心な素材!のびのび気持ちよく入浴できそうです。
あったまるだろうなぁ〜〜〜

こちらのお店では基本無農薬栽培のものが、
とびっきりお安く求めることができますよん。
今日は、ごぼう、さといも、こどもピーマン、一口黒棒をゲットです。

そして帰り道、
「道の駅」でお弁当だけを買うつもりでしたが、
あれこれ旬のものが並んでいて、誘惑に負けてしまいます〜〜

目新しいものがこれ、初めてです。
マコモダケ!
KC4213880001.jpg

試食で生でポン酢漬けにしたものが美味しかったので、
さっそくしてみることにします。
天ぷらも良さげです♪


こちらでは他に、
加工用いちじく、太秋柿、瀬戸ジャイアンツ、
葉唐辛子、ニラ、キクラゲ天、厚揚げ、銀杏、
大辛柚子胡椒をゲットです。


帰ってきたら、ちょうど2時間。

あれこれ、やたらと楽しい今日の午前中。

さ、買ってきたお弁当を食べて、
お昼からまた一仕事です。

KC421390.jpg
全部手作りのクオリティーで400円。
感涙ものです!!



なんか、充実感ある日だなぁ〜
食べることと関係していると、
私はすこぶるご機嫌になるようです・笑






 

久留米〜新水俣まで、

九州新幹線で初南下!
各駅停車のつばめに乗りました。

KC4209560001.jpg

車体にプリントされたマークは、
それぞれのストーリーがありそうで、ついついチェックしてしまう・笑

曲線と直線。
どんな意味があるんだろう?



KC4209540001.jpg

木を使った座席の背もたれは
ゆったりと高いのに厚みが無い分、圧迫感なくここちいい。
前後の空間もとってもゆったり。



KC420953.jpg

日よけのシェードがこれまた素晴らしい〜♪
すだれ風のジャパニーズ・スタイルでスルスルと。

窓の形もこうして見ると、お寺の窓みたいなデザインだわ。


KC4209840001.jpg

新水俣駅、下りホームからの景色。
宇宙ステーションみたい。

さくらとつばめが一時間に数本のダイヤ。
人が居ません・笑。




KC420983.jpg


新水俣駅に集合、
これから送迎バスで甘夏農園へ向かいます。

甘夏の花摘み、サラダ玉ねぎの収穫、水俣病資料館などを体験させていただきます。


甘夏の花の様子は、こちら→ 





 

ぽかぽか陽気に誘われて。
車で40分のところにある、
あさくら三連水車の里へお買い物に行っていました。

一度買って娘っこがお気に入りになって、
「また買ってきて〜」とリクエストがあったコレを買いに〜♪
KC4207280001.jpg
しろドレッシング。
玉ねぎたっぷりでとろ〜り。
その他余計な添加物が一切入っていないのもイイです。
500mlペットボトルってところがまた手作り感があってホッとします。

たまに行くと、
あれこれゲットしたくなって大変です(笑)

今回、他には野菜、果物、ふりかけ、アップルパイ、生チョコなどなど。

KC4207290001.jpg
自生クレソンの生命力が凄い!
茎が太いのなんのって。
牛肉と一緒に焼き肉のタレで炒めたらとってもマッチ。
お肉と香草、バランスがいいですね。



帰りにランチ。
朝倉は柿が特産とのこと。
柿カレーってのがあったので頼んでみましたよ。

KC420727.jpg
柿のすりおろしがたっぷりと入っているような、とろみ有り。
スパイスがよく利いていて、ほんのりとした柿の甘さがまろやかさをアップさせてくれています。
私は好きだなぁ〜、この味^^

たっぷりのシャキシャキ野菜には、柿ドレッシング。
このドレッシングは・・・・
う〜〜ん・・中途半端かも。

ま、
どちらにしても。
新しい味を探索できる時間はたのしいなぁ〜〜

帰りのドライブも、ほかほか気分。

いい一人時間だったぁ〜〜



 

KC4206630001.jpg
昨日から温泉でカラダ温めたいモードになっていたので、
今日は朝から熊本は平山温泉へ♪

時々行く、おばあちゃんが多い日帰り施設は、
なんとまさかの3日間臨時休業。

なので、初めての処へ飛び入り!

ここは全て家族風呂で一時間いくらという設定のようです。
平日500円引きですって。

源泉かけ流しのとろとろ美人湯、ゆでたまごのにおいですよ。

KC420664.jpg
半露天で。
青い空が気持ちいい。

私の右足は広げてみると、
真ん中3本の指が開いていないことが発覚^^


ボンヤリと時間を気にせず過ごしたかったけれど、
そうもいかず・・・。
10分前にはコールあり。

初めての体験で勝手がつかめず、
ちょっと慌ただしく後にしました。

途中、道の駅に寄ったりしていたら、
湯冷めしたか喉が痛くなってきたぁ!!
あちゃ〜〜

帰って昼寝して、
生姜、梅干入りの番茶で喉を殺菌です。

さて明日からまたサクサクと動けますように♪

一週間後は、もう元旦です♪





 

所用があって、
東区箱崎に行きました。
お昼、どうしようかなぁ〜と、ぷらぷら歩いていると。

あらん♪角に素敵な本屋さん。
2階はカフェですって。
→ Books KUBRICK

KC420620.jpg


こちら箱崎店は、
福岡に引っ越してホントに間もない頃、
これまた
所用でけやき通りをぷらぷらしていた時に出会った本屋さんの支店だったのでした。
シンクロにワクワク♡



○伊国屋とか○SUTAYAなんかの大きな書店が、
大量の情報量から「さあ、どれを取り込もうか?」と、
交感神経優位モードになるとするならば、

こちらのちっちゃな本屋さんは、
自分の心地いいものが「あら・・引っかかってきたよ・・ふふっ♪」って、
副交感神経優位モードのリラックスした空気感に包まれているような雰囲気です。

北欧のステーショナリーや木のカトラリー、栞、手ぬぐいなどなど、
乙女心をくすぐる小物達が本の並ぶ風景にさり気なく馴染んで・・・。

ここちいい自分らしさを見つけるためのヒントが詰まった本を探したいなら、
ふらりと入ってみることをお勧めします♪
京都の恵文社のニュアンスがお好きな方には、
気持ちよく過ごしてもらえるんじゃないかな・・って思います。

最近は本の衝動買いはしなくなりました。
基本は図書館で。
そんな読書生活の中では味わえない、ちらっと心の動いたものを満足させたい時には、
こんな小冊子を買ったりします。

KC4206280001.jpg

今回は季刊サルビア18号、 
サルビア給食室 四季おりおりの料理の特集です。

そして
2014年の小さなカレンダーは、
古知屋恵子さんの木版画作品のものを。

その時に必要なものは、
きっと静かな空気の中で選ぶのが間違いないのかもなぁと思ったりします。
バーゲンではいつもいつもロクなものをゲットできないので、
ちらっとそんな風に感じるのでした(笑)









 

自転車でふらりと。
見ごろを迎えた薔薇たちに会いに行きました。


今年、まず初めに目に入ったのが、
花びらが斑模様になった子たち。


 
エドガー・ドガ


アンリ・マチス



バロン・ジロー・ドゥ・ラン





アスピリン・ローズ


アンティークタッチ マリア・テレジア






アイスバーグ

正統派の気品ある美しさね。







薔薇って、
つぼみの時から咲はじめ、満開・・
それぞれの表情が違って時間差で楽しいですね。

つぼみのニュアンスも好きだなぁ〜〜♪


フローランス・ドゥラートル



トロピカルシャーベット



微妙な花びらの色合いも、魅かれるものが多くって。

アバウトフェイス

バタースコッチ


ラブ


フルーティー



ブラスバンド


香りはもちろん、
色や表情に癒される薔薇園。

楽しんでいる間は、
自分だけの秘密の花園で、
時間を忘れてどっぷりと遊んでいるのでした♪








人の気配と静けさが交り合った場所、美術館。

そんな美術館の中から眺める、
大きな窓と一体となった外の景色。

光も影も窓枠も
すべてがひとつのアートのよう。


130207_1115~020001.jpg
福岡県久留米市 石橋美術館 別館からの景色




外が晴れていたら尚のこと。

作品を愛でる前の、いつものお楽しみ♪

今回は
金閣・銀閣の寺宝展 前期

伊藤若冲の障壁画がヨカッタ!




PR

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

★お月さま

Archive

Recommend

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM